Column

家づくり

木とともに育ち、木とともに家をつくる③ 原点回帰

2025年7月29日

社長のコラム

育苗・植林

私が子供のころ、杉や檜の苗を育てる「育苗」の仕事が、家の手伝いとして当たり前にありました。
実家の畑で育てた苗は、1年ごとに違う畑に植え替えていきます。というのも、山で木が育つには自然条件が厳しく、それに耐えられるように少しずつ環境を変えながら、強く育てていく必要があったからです。

3年ほどかけて育てた苗は、ようやく山に植えられるくらいにしっかりした姿になります。2年で出荷することもありましたが、その場合はまだ若く、価格もあまり良くはありませんでした。やはり3年かけて育てた苗のほうが、見た目も、根の張り方も、全然違っていましたね。

山への植林は、晩秋から初春にかけて行います。寒さの厳しい季節に、背中いっぱいに苗を背負って山の上まで登り、一人で1,000本の苗を、一日かけて丁寧に植えていく。あれは本当にきつい仕事でした。でも、苗を植え終えた山を見下ろすと、不思議と気持ちが落ち着くというか、「自分が何か大きなものに関わっているんだ」と、そんな実感がありました。

木というのは、一朝一夕には育ちません。何年も、何十年もかけて、じっくりと太く、まっすぐに成長していく。
手間も時間もかかるけれど、それだけの価値がある。

私たちが取り組んでいる家づくりも同じです。
木の持つ力を信じて、自然の声に耳を傾けながら、人の暮らしに寄り添う住まいを、これからもていねいに形にしていきたいと思います。

奈良の注文住宅なら十津川産無垢材を使った
工務店で高気密高断熱住宅を

建築工房 和 -nagomi-

本社 〒639-0276 奈良県葛城市當麻367-2

支社 〒637-1222 奈良県吉野郡十津川村山天172

TEL : 0745-60-2302 / FAX : 0745-60-2303

営業時間 : 09:00~18:00 定休日 : 第1・3水曜日、木曜日

資料請求はこちらから >>>

【 施工範囲 】奈良県

葛城市/奈良市/大和郡山市/大和高田市/天理市/橿原市/桜井市/五條市/御所市

生駒市/香芝市/平群町/三郷町/斑鳩町/安堵町/川西町/三宅町/田原本町/高取町

明日香村/上牧町/王寺町/広陵町/河合町/十津川村/吉野郡

大阪府東部/京都府南部/和歌山県北部/三重県西部

Pick Up

オススメコラム

2019年4月20日

知っていてほしい法律について全てのコラム

北側斜線制限について

暖かくなってきましたね(*^_^*) お施主様のおうちの24時間換気のリモコンの外気温が25℃となっていました。ですが、私は […]